上鶴間本町9丁目プロジェクト A棟 完成!(第2弾 室内編)
先日、完成したばかりの新築戸建「上鶴間本町9丁目プロジェクトA棟(相模原市南区上鶴間本町9丁目15番32号)」の外観についての記事をアップしました。
今回はその第2弾として、室内について取り上げたいと思います。いよいよ今日、そのベールが剥がされ、内情が明かされます。

玄関ホールから白の壁の奥にキッチンやリビングが垣間見えます。ライトアップされた夜に見ると、また印象が違うでしょう。

清潔感あふれる白を基調としたキッチン。料理の腕もワンランクアップして、家族団らんの舞台を作り出すことでしょう。

今回特に力を入れたリビング。階段には縦格子を配し、縦のラインを強調することによって、スッキリとデザインに仕上げています。
またフローリングも人気のチェリー色で落ち着いています。
日の光が燦々と差し込み、明るい室内に仕上がりました。
ここから階段を上って、2階に入ります。

南側のベランダに面し、明るく日当たりのいい部屋です。

子供部屋を想定し、お子様の成長に応じて、2部屋に間仕切ることもできます。
クローゼット収納もたっぷりと確保しました。
再び1階に下って、水回りをご覧いただきましょう。

一日の疲れをいやす風呂。ここにもダークブランの壁を一面に配し、落ち着いた雰囲気です。

白を基調に、少し遊び心を加え、清潔感あふれる空間を演出しました。
紙面の関係上、今回はここまでとさせていただきます。
まだまだ見どころはたくさんあります。
住まいは、やはり空間から体感される雰囲気・イメージが大事です。その空間に肌が馴染むかどうか。それは写真で見たり、第三者から言葉で説明されたりするだけでは会得できない感覚です。それには実際に現地で感じていただく必要があります。
週末はオープンハウスも開催しています。ぜひ現地まで足を運んでいただき、感じてください。
詳細・お問い合わせは、販売委託している朝日土地建物さんへお願いします。